やっと2.1のアップデートが来ました。というわけで遅ればせながらアップデート。
アップデートの内容は以下の通りらしいですが、ちょっと使ったところで実感した点としてはアドレス帳の表示とテンキー入力が結構速くなった感じ、あと文節ごとに区切らず続けて文字を入力しても変換できるようになりましたね。リストア直後の一時だけでないことを祈りつつ・・・
- 通話発信時のエラーと通話中のエラーによる回線切断の発生頻度の減少
- ほとんどのユーザを対象としたバッテリー寿命の劇的な向上
- iTunesへのバックアップの所要時間の劇的な減少
- メールの信頼性の向上(特にPOPおよびExchangeアカウントのメールフェッチ時)
- 他社製アプリケーションのインストールの速度の向上
- 他社製アプリケーションが多数インストールされている場合にハングおよびクラッシュを生じる問題の修正
- SMSのパフォーマンスの向上
- アドレスデータの読み込みおよび検索速度の向上
- 3G信号強度表示の正確性の向上
- バッテリー寿命の劇的な向上
- SMS着信時の警告音繰り返し機能(2回まで追加可能)
- パスコード入力に10回失敗後のデータ消去オプション
- Geniusプレイリスト作成機能
9/15追記
さらにこのような機能も増えているようですね。
- インストール中のアップリケーションのアイコンをタップすることで、インストールを一時中断できる
- イヤフォンのマイクボタンをトリプルクリックすることで以前再生した曲が表示される
- 途中まで再生したポッドキャストやムービーは、リスト表示で半分青くなったマークが表示される
- ビデオを再生中にフォームボタンを押すとビデオの音がフェードアウトするようになっている(以前はカットアウト)
- 曲のリストでアーティスト名とアルバム名が表示される
- これまで使用できなかったヘッドセットが利用可能に
- Mailでダブルタップして拡大表示可能に
コメント